【治療院でも出来る!】MEO対策の注意点3選

悪い口コミを書かれてしまった

実際に店舗を訪れたユーザーが気軽に口コミを残すことができるようになっているため、顧客満足度を怠ると良い口コミは集まりません。
しかし、よく耳にするのが同業者に悪い口コミを書かれてしまったなどのトラブルです。

 

悪い口コミ&低評価をするユーザーには、大きく3種類に分けられます。

①店舗や事業所側のミスで嫌な思いをした
②ユーザー側の勘違い
③悪戯や競合からの嫌がらせ

書かれた口コミを削除できるの?

一度書かれた口コミを消すことは原則できません。

Googleが検索した人に最適な情報を提供したいため、店舗によっては「料理が出るのが遅かった」とか「冷たかった」という評価は良くないものですが、探しているユーザーにとっては大切な情報になっています。
そのため、批判的な口コミに関する削除はできませんが、店舗に著しく事実と異なるような内容やお店の評価を下げるようなものに関しては削除依頼というのができるようになっています。

もし悪い口コミを書かれても

あまり良い口コミばかり集まっていても「やらせなんじゃないか」というのがユーザーの心理の中にはあるので、一つや二つあった方が逆に信憑性が高くなるということもあります。

 

あまり気にしすぎずに、お店の改善や返信で対応するのがいいと思います。
しかし、悪い口コミを放置しておくと何も知らないユーザー対しても印象(イメージ)が悪くなってしまいます。
お店側の誠実な対応をすることで、そのやり取りを見ていた第三者も、お店に対する印象がプラスとなる可能性があります。

Googleの返信ガイドラインにもこのように書かれています。

MEOが表示されるまでの期間

このMEOが表示されるまでに、だいたい1~2週間かかるようになっています。

MEO対策をしてから成果が出るまでには一般的には1~2か月かかります。
GoogleのAIが、良いお店と判断するのにかかる期間がありますが、口コミを集めたり、写真を載せたりはすぐにできる対策ですので、上位表示することばかりに気を取られずに、今できる対策をしっかりやっていくのも大切です。

MEO対策できない場合がある!?

MEO対策は、実店舗がある業種が対象となっています。
通販サイトなど、グーグルマップ上に登録できない店舗を持たないビジネスに関しては対象にならないため、MEO対策を行うことはできません。

ただ、地域に拠点を置く整体院や整骨院、美容室、飲食店等にはとても効果的な対策になりますので、実店舗を持っている方は是非始めていただきたい対策です。

まとめ

Google Mapsを利用するユーザーの増加に伴い、Googleマイビジネスに投稿される口コミは店舗の方にとって無視できないものとなってきています。
どれだけお店側が気を付けていてもネガティブな口コミが投稿されるケースもありますが、それに対して丁寧な口コミ返信を行い正しい店舗の姿勢を示すことでお客様の信頼構築につながる可能性があります。

MEO対策をはじめてすぐは、上位表示されにくと思いますが今できる対策をしっかりやっていくことが大切です。
なかなか口コミが増えなくても、口コミを増やす行動を地道に続けていけば、大きな資産となって残っていきます

⇩ゆいまーるのMEO対策ノウハウを知りたい方はこちら


この記事をシェアする